movie review :: 映画感想 ヤ行 * ネタバレ時々あり。★★★★★満足! ★★★★上出来 ★★★普通 ★★物足りない ★もう見たくない ![]() |
野獣捜査線 / Code of Silence ★★★ cast : Chuck Norris, Henry Silva, Dennis Farina staff : Andrew Davis (director) 1985年作品。アメリカ。チャック・ノリス主演のヒット作品。彼の映画は低予算ものが多いのだが、この映画はわりと質の高いアクション映画に仕上がっている。ストーリーもしっかりと練られているのが魅力。監督は「逃亡者」で才能を開花したアンドリュー・エイビス。彼のおかげもあるせいか、ノリスの魅力が存分に楽しめる。彼の主演映画の中でも結構オススメ。 |
ヤング・ボディガード / 飛渡捲雲山 ★★★ cast : ジャッキー・チェン(成龍), ジェームス・ツェン(田俊), ブルース・リャン(染小龍) staff : ロー・ウェイ(羅維) (director/producer), クー・ロン(古龍) (written) 1977年作品。香港。鑑賞した当時はまだ子供だったため、全然気づかなかったが、今思うと原作は古龍!?だとしたら、再度鑑賞する価値あり!当時、梁小龍・田俊・成龍の3人は香港で大スターだったようで、本国ではかなり大ヒットした作品らしい。なぜか日本では劇場公開はされなかったという。私が見たテレビ放映は、実はかなり貴重だったのかもしれない。それにしてもジャッキーの古い作品はぜひまたまとめて鑑賞したいものだ。病気の弟をお医者に連れて行くために、山賊のいる山を越えなければならない富豪の女主人が、ボディガードとして3人の武術の達人を雇うというお話。ジャッキーには珍しい古装片! |
屋根裏部屋の女たち / Flowers in the Attic ★★ cast : Kristy Swanson, Louise Fletcher, Victoria Tennant staff : Jeffrey Bloom (director) 1987年作品。アメリカ。全く期待せずにみた映画だが、意外と面白かったのがこれ。サスペンスなのだが、それほどは怖くない。主演のクリスティ・スワンソンがなつかしい。Virginia C.Andrews原作の同タイトルを映画化。 |
野性の夜に / Les Nuits Fauves ★★★ cast : Cyril Collard, Romane Bohringer, Corinne Blue, Claude Winter staff : Cyril Collard (director/writer) 1992年作品。イタリア・フランス合作。エイズに侵されてしまった男と恋に落ち、自分の命をかけて愛することを惜しまないロマーヌ・ボーランジェの力強い演技が魅力。正直にいうと、ちょっと非現実的なストーリー展開もあるのだが、フランス映画ならではの展開がなかなか。ラブシーンもきれいに撮れていて、なかなか訴えるものが伝わってくる映画。監督・主演のシリル・コラールは実際にエイズに侵されており、他界している。 |
勇気あるもの / Renaissance Man ★★★ cast : Danny DeVito, Gregory Hines, James Remar, Ed Begley Jr., Stacey Dash staff : Penny Marshall (director), Jim Burnstein (written) 1994年作品。アメリカ。Danny De Vito初監督作品ということで、あまり期待していなかった部分もあったのだが、いわゆる感動ドラマとして、予想よりは楽しめた。しかし、ありふれたストーリー展開には新鮮味が欠けるため、意外な展開を望むことは出来ないのがちょっと残念。「クルーレス」でSilverstoneの友人役を演じていた女優サンなども出演しており、若いスターたちをみることができるのも楽しみの一つ。 |
ユニバーサル・ソルジャー / Universal Soldier ★ cast : Jean-Claude Van Damme, Dolph Lundgren, Ally Walker staff : Roland Emmerich(director) 1992年作品。アメリカ。久しぶりに見たつまらない作品。ヴァンダムの映画は、いつもそれほど悪くないのだが、この映画はだらだらとした先の見えるストーリーと、出演自体にあまり意味を感じないロザンヌ・アークエットの無駄な使い方が非常に残念だ。ヴァンダムの淡々とした演技に、期待はしていないのだが、ドルフ・ラングレンという共演者がいるのにもったいない展開になっている。 |
許されざるもの / Unforgiven ★★★ cast : Clint Eastwood, Morgan Freeman, Gene Hackman, Richard Harris staff : Clint Eastwood (director) 1992年作品。アメリカ。イーストウッドが初めてアカデミー賞を獲得した作品として話題になった、ウエスタン映画。悪に立ち向かうイーストウッドの抑えた演技がなんともいい味を出している。ストーリー自体は、それほど意外性にはとんでいないものの、イーストウッドを始めとする、回りの抑えた演技が余計映画の雰囲気を盛り上げるのは確かだ。彼等の忍耐力がひしひしと伝わってくるのが面白い。若いころに、アウトロー役が多かったイーストウッドだが、この映画で、彼のウエスタンイメージを一転させてくれたのも頼もしい。 |
夜霧のマンハッタン / Legal Eagles ★★ cast : Robert Redford, Debra Winger, Daryl Hannah, Brian Dennehy staff : Ivan Reitman(director), Jim Cash(written) 1986年作品。アメリカ。Robert Redford主演のサスペンスコメディ。ストーリーもわりとまとまっていたが、それ以上にデボラ・ウィンガーとの共演がうれしい。サスペンスの部分よりも、ロマンスの部分のほうが魅力的に感じるレッドフォード。この手の映画も意外と彼には似合うかもしれない。 |
48時間 / 48 Hrs. ★★★ cast : Nick Nolte, Eddie Murphy, James Remar, Frank O'Toole staff : Walter Hill(director), Roger Spottiswoode/Walter Hill(written) 1982年作品。アメリカ。Nick NoltyとEddie Murphyという、意外なコンビが受けた映画でもある。 |
48時間2 帰って来たふたり / Another 48 Hrs. ★★★ cast : Nick Nolte, Eddie Murphy, Brion James staff : Walter Hill (director), Eddie Murphy(as Fred Braughton/story) 1990年作品。アメリカ。上記の続編。相変わらずはちゃめちゃなことをして終わる。 |
T郵便配達は二度ベルを鳴らす / he Postman Always Rings Twice ★★★ cast : Jack Nicholson, Jessica Lange, John Colicos, Anjelica Huston staff : Bob Rafelson (director), James M.Cain (novel) 1981年作品。ドイツ・アメリカ合作。愛の凶器を描いた作品。ミステリアスなジャック・ニコルソンに魅かれるジェシカ・ラングが魅力的な演技を見せている。 |
汚れなき瞳の中に / Lady in White ★★★ cast : Lukas Haas, Len Cariou, Angelo Bertolini staff : Frank LaLoggia (director/written) 1988年作品。アメリカ。若いころのルーカス・ハースがなんとも新鮮。ストーリーはサスペンス感覚だが、意外な結末がなかなか面白い。小作品にしては、よく出来ている作品だと思う。 |
1996年以前に鑑賞した映画はア〜ワ行順にまとめてあります。 感想はところどころつけてあります。 ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ・ワ行 シリーズもの 1996年 1997年 1998年 1999年 2000年 2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 |